SPECTATOR 52号 『文化戦争』【New】

¥1,100

SOLD OUT

SOLD OUT

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「drftr.co.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「drftr.co.jp」so that you can receive our e-mail

スペクテイター最新号(52号)・2023年12月20日発売 【新品】

特集:文化戦争

人種差別、ジェンダー平等、同性婚などの社会課題をめぐって議論が沸騰し、ときには争いにまで発展することもある昨今の社会状況。経済不況やSNSの影響が大きいという見方もありますが、それだけではなさそうです。
ポリティカル・コレクトネス、キャンセル・カルチャー、WOKEなどの新語と共に、自分とは異なる立場や価値観をもつ相手を攻撃しあう〝文化戦争〟と呼ばれるこの状況は、いつ頃から、どのようにして始まったのか? 私たちは、いったい誰と、何をめぐって争っているのか?
より分断が進んでいるといわれるアメリカの事例と歴史を振り返りながら、社会の二極化がすすむ理由や、保守・リベラルといった政治思想の対立軸のしくみを探ります。

特集:文化戦争 CONTENTS
まんが「Riots IN USA アメリカの大学に台頭する息苦しい現実」
作画/芳川ミコ
原作/赤田祐一(編集部)

論考「PC論争と文化戦争」
文/高階悟

リベラルと保守のちがいがわかる政治思想入門
構成・文/桜井通開

図説 ひとめでわかるリベラルと保守のちがい
本テキスト提供/河野博子
画/藤本和也

サミー前田氏に聞く 三多摩に流れついた日本のロック
取材・構成/編集部

まんが「リベラルと保守──アメリカ政治の50年」
作画/関根美有
原作/赤田祐一(編集部)

アメリカ政治思想の現在を理解するための読書案内
選書・文/桜井通開

漫画評論「WAKE UP! ふくしま劇画にウォークネスを発見せよ」
文/宇多川岳夫
図版協力/ふくしま政美

アメリカ政治思想史研究者・井上弘貴さんに聞く「日本人が知らないアメリカ保守」
取材・構成/鴇田義晴

ジャーナリスト・河野博子さんに聞く「“文化戦争”の起源と根底にあるもの」
取材・構成/赤田祐一(編集部)


***



スペクテイター 52号
発売/2023年12月20日
定価/本体1,000円+ 税

発行/有限会社エディトリアル・デパートメント
ISBN:978-4-344-95459-5

*Tax included.

*Shipping fee is not included.More information

Shipping method / fee

The shipping fees and delivery method/s for this product are as follows.

  • Yu-Pack

    日本郵便が提供する配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    Shipping Fees are the same all over country inside Japan ¥300

Related Items

  • SPECTATOR 42号『新しい食堂』【New】
    ¥1,100
  • SPECTATOR 37号 『北山耕平』【New】
    ¥1,047
  • SPECTATOR 36号 『コペ転』【New】
    ¥1,047